2016年12月25日(日)10:00開演
音のあそび場でこぼこ
クリスマスコンサート&ワークショップ
テイルズ オブ オーケストラコンサート2016(←クリックでリンク先へジャンプ)
2016年11月30日(水)19時開演
会場:東京国際フォーラム・ホールA
演奏:東京フィルハーモニー交響楽団
(エキストラ奏者として出演)
東京佼成ウインドオーケストラ第131回定期演奏会(←クリックでリンク先へジャンプ)
2016年11月23日(水)14時開演
会場:東京芸術劇場 コンサートホール
指揮:藤岡幸夫
エキストラ奏者として参加
シエナ・ウインド・オーケストラ feat.清水和音 MARCH & JAZZ セレクション(←クリックでリンク先へジャンプ)
2016年11月19日(土) 15:00開演
会場:文京シビックホール大ホール
指揮:山下一史
ピアノ:清水和音(*)
ナビゲーター:朝岡 聡
演奏:シエナ・ウインド・オーケストラ
第61回 上田グローリア合唱団定期演奏会(←クリックでリンク先に飛びます)
2016年11月13日(日)14時開演
会場:上田市交流文化センター大ホール
百瀬和紀とタイコ仲間たちの一員として参加します
魅惑のラテンリズム(←クリックでリンク先へジャンプ)
2016年10月18日(火)14:00開演(13:30開場)
東京建物八重洲ホール(東京駅より徒歩2分)
3台のヴァイオリンで、ラテンの名曲の数々を熱く演奏します。
思わず体が動いてしまう、楽しいリズムをお楽しみ下さい。
曲目:ベサメ・ムーチョ、ある恋の物語、キサス・キサス、
キエンセラ、イパネマの娘 ほか
出演:谷口亜実・荒井友美・小泉百合香(ヴァイオリン)
三好美和(コントラバス)、荻原松美(パーカッション)
加藤牧菜(ピアノ・企画)
チケット:前売3,000円 当日3,500円 (全席自由)
■主催・お申込み■
株式会社オフィスマキナ
TEL&FAX:03-3491-9061
info@office-makina.com
http://www.makinaandcompany.co
シエナ・スピリッツ 多治見公演(←クリックでリンク先へジャンプ)
2016年10月15日(土) 15:30開演
会場:バロー文化ホール(多治見市文化会館)大ホール
指揮:中村睦郎
演奏:シエナ・スピリッツ
上田高校吹奏楽団OB・OG会「松奏会」
第二回 吹奏楽を楽しむ会
2016年10月2日(日)13時開演
会場:上田文化会館
トライフル 打楽器ワークショップ
with マツムーチョ!!
2016年10月1日(土)14:00~15:30
会場:さいたま市北区プラザノース2階多目的ルーム
Message Piano LIVE
2016年9月18日(日)14:00開演
会場:ギャラリーカフェLargo
ピアノ:牧田清美
フルート:渡辺奈津美
パーカッション:荻原松美
長野市芸術館オープニング・シリーズ(←クリックでリンク先へジャンプ)
「茂木大輔☆クラシックまるわかりレクチャーコンサート」Vol.1吹奏楽編
2016年9月4日(日) 15:00開演
会場:長野市芸術館メインホール
https://www.nagano-arts.or.jp/
指揮・オーボエ・お話:茂木大輔
演奏:シエナ・ウインド・オーケストラ
「MIN-ONスペシャルコンサート」
シエナ・ウインド・オーケストラ
~迫力のサウンド!名曲のオンパレード!~
2016年8月5日(金) 13:00開演
会場:横浜みなとみらいホール 大ホール
指揮:藤岡幸夫
ナビゲーター:朝岡 聡
演奏:シエナ・ウインド・オーケストラ
響きの森サマーフェスタ2016《フルーツの国のおんがくパーティー♪》
~ひとみ姫と海の国のおともだち~
会場:文京シビックホール 小ホール
※0歳から入場可。3歳未満は膝上鑑賞に限り無料。
ただし、お席が必要な場合は有料。
※小学3年生までは保護者の同伴が必要です。
2016年 7月 17日(日)15:00 開演
会場:上田市文化会館
出演:丸山勉ホルン、荻原松美パーカッション、小林文恵フルート&ピアノ、木内貴大ピアノ、古川美登里オーボエ、渡辺夏子トロンボーン、宮下絵美ピアノ、成田眞生ピアノ
6月2日(木)・3日(金)東京・Bunkamuraオーチャードホール
6月8日(水)京都・京都コンサートホール ?澤寿男指揮 バルカン特別編成交響楽団
指揮:柳澤寿男
演奏:バルカン特別編成交響楽団(打楽器奏者として参加)
2016年5月28日(土) 15:00開演
会場:文京シビックホール 大ホール
指揮:パスカル・ヴェロ
ゲスト・コンサートマスター:シルヴィー・ユー(クラリネット)
演奏:シエナ・ウインド・オーケストラ
<曲目>
ポピー:オリエンタル組曲
真島俊夫:巴里の幻影
イベール:交響組曲「寄港地」
ウェーバー(真島俊夫編):舞踏への勧誘
ラヴェル(真島俊夫編):ラ・ヴァルス
ラヴェル(藤田玄播編):ボレロ
「BRA★BRA FINAL FANTASY BRASS de BRAVO 2016 with Siena Wind Orchestra」
以下の日程に出演します
4月29日(金)和歌山市民会館
4月30日(土)大阪サ・シンフォニーホール
5月7日(土)東京文化会館
5月14日(土)広島上野学園ホール
5月15日(日)岡山シンフォニーホール
5月21日(土)アルカスSASEBO
5月22日(日)福岡シンフォニーホール
6月5日(日)日本特殊陶業市民会館(名古屋)
6月11日(土)秋田県民会館
6月12日(日)リンクステーション青森
6月18日(土)レクザムホール(旧称アルファあなぶきホール、高松)
6月19日(日)高知県立県民ホール
6月24日(金)札幌コンサートホールKitara
6月26日(日)函館市民会館
7月3日(日)本多の森ホール(金沢)
7月15日(金)台湾公演@國家表演藝術中心國家音樂廳(Taiwan National Concert Hall)
http://npac-ntch.org/zh/
7月18日(月祝)郡山市民文化センター
2016年5月8日14時開演
青春のダンス&スクリーンミュージック1950-1970第4弾
会場:銀座・王子ホール
演奏:マキナ・アンド・カンパニー
谷口亜実(ヴァイオリン)
荒井友美(ヴァイオリン)
池澤卓朗(ヴァイオリン)
小泉百合香(ヴァイオリン)
岡さおり(ヴィオラ)
海老澤洋三(チェロ)
三好美和(コントラバス)
西田紀子(フルート)
荻原松美(パーカッション)
加藤牧菜(ピアノ・企画)
ゲスト:駒井ゆり子(ソプラノ)
<曲目>
日曜はダメよ ロミオとジュリエット OK牧場の決闘 2人でお茶を
酒とバラの日々 チム・チム・チェリー 煙が目にしみる
カナダの夕陽 慕情 ロシアより愛をこめて ほか
2016年4月8日~10日
2016年3月26日(土) 15:30開演
ルネこだいら吹奏楽フェスティバル
シエナ・ウインド・オーケストラ×青島広志
会場:ルネこだいら 大ホール
指揮:青島広志
吹奏楽:シエナ・ウインド・オーケストラ
2016年3月25日㈮ 20時開演
会場:文京シビックホール
2016年3月27日㈰ 15時開演
会場:所沢市民文化センター・ミューズアークホール
(エキストラプレーヤーとして出演します)
2016年3月19日(土)15:30開場/16:00開演
小江戸ウインドアンサンブル京都特別公演
龍谷大学 響都ホール校友会館(JR京都駅八条口アバンティ9F)
料金:一般¥3,500/学生¥2,000
チケットぴあ :0570-02-9999
Pコード:284-400(12月12日発売開始)
【京都公演・メンバー】
Flute & Piccolo:西田紀子、伊達佳代子
Bb Clarinet:安藤綾花、山本茉莉奈、井谷一美、山下拓郎
Bass Clarinet:八巻志帆
Alto Sax:大石俊太郎
Tenor Sax:佐野功枝
Baritone Sax:金山 徹
Horn:松田俊太郎、北山順子
Trumpet:荒井弘太、小松悠人
Trombone:忍田耕一、枡家小雪
Euphonium:今村 耀
Tuba & Bass:松永 敦
Drums & Percussion:佐竹尚史、荻原松美
客演指揮者:若林義人(龍谷大学吹奏楽部音楽監督)
賛助出演:龍谷大学吹奏楽部
代表:金山 徹 事務局:今村 耀
主催 : 小江戸ウインドアンサンブル
共催 : 龍谷大学吹奏楽部
協賛:株式会社ウィンズスコア、株式会社ドルチェ楽器
2月28日13:00開演
尚美ミュージックカレッジ専門学校のオープンキャンパスにて、コンサートと体験レッスンを行います。
コンサートはバリオホールにて、三曲演奏します。
★在校生と一緒に山本祐介作曲「オン・ザ・カントリーロード」
★在校生アンサンブルをバックにジョン・ベック作曲「ティンパニとパーカッションのための協奏曲」
★在校生とのデュオで西原大樹作曲「ラッシュアウト」
音楽専門学校を視野に入れている皆さん、お気軽にご参加ください。
応募サイト↓
https://www.shobi.ac.jp/experience/2016/
2016年2月27日(土) 15:00開演
長野市子どものための文化芸術プログラム
シエナ・ウインド・オーケストラ長野公演
会場:ホクト文化ホール 中ホール
指揮:中村睦郎
演奏:シエナ・ウインド・オーケストラ
2016年2月21日(日)16時開演
会場:サントミューゼ 上田市交流文化芸術センター
(群馬交響楽団のエキストラ奏者として出演)
<テレビ放映日>
平成28年2月26日(金)
午後7時30分~午後8時43分(総合テレビ・長野県域)
平成28年2月28日(日)
午後4時15分~午後5時28分(総合テレビ・全国放送)
2016年2月6日(土) 16:00開演
会場:群馬音楽センター(群馬県高崎市)
指揮:宮川彬良
演奏:シエナ・ウインド・オーケストラ
特別共演:東京農業大学第二高等学校 吹奏楽部
(「大ラッパ供養」共演予定)
2016年2月2日(火)14:00開演
会場:文京シビックホール 小ホール
出演:マキナ・アンド・カンパニー
加藤牧菜(ピアノ・企画)
谷口亜実(ヴァイオリン)
荒井友美(ヴァイオリン)
岡さおり(ヴィオラ)
海老澤洋三(チェロ)
三好美和(コントラバス)
荻原松美(パーカッション)
駒井ゆり子(ソプラノ)
2016年1月24日㈰ 10:00より
会場:板橋区仲町地域センター音楽室
2016年1月23日(土) 15:00開演
シエナ・ウインド・オーケストラ第41回定期演奏会
~邦人吹奏楽作品とその変遷~
会場:文京シビックホール 大ホール
演奏:シエナ・ウインド・オーケストラ
指揮:渡邊一正
ゲスト:秋山紀夫(吹奏楽指導者)、真島俊夫(作曲家)
司会:中橋愛生(作曲家)