長野県佐久市、御代田町、小諸市近辺を中心に活動する、打楽器アンサンブル・サークル。
月に1度楽器を持ち寄り、1時間30分のグループ・レッスンを行う。前半は練習台による基礎練習。後半はアンサンブル。
希望者には30分の個人レッスンも行う。
メンバーは、社会人、学生、主婦、ピアノ講師、等、年齢層も幅広く、上達を目指して厳しい指導はするものの、技術の差をカバーしあいながら和気あいあいと活動している。
地域のイベントに出演することが主な目標。将来的にはアンサンブルコンテスト出場を目指す。
<駄打っ鼓2004>
小平手をつなぐ親の会という、知的障害者児を子に持つ親の会が東京都小平市にあり、その子達が集うパーカッション・クラブ。
月に一度、ジャンベやボンゴを持ち寄り、若干の規則の中で自由に演奏するスタイルで、楽しく合奏している。
地域のイベントに出演している。
<軽井沢吹奏楽団>
打楽器パートの指導
打楽器パートの指導
<二松学舎大学付属柏高校吹奏楽部>
打楽器パートの指導